掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
ShellExecuteEx()関数について (ID:57225)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
今までの回答を参考に 以下のようにして、スレッド終了後、中止処理を終了させるようにしました。 大変参考になりました。ありがとうございました。 CWinThread* m_pThread //スレッドへのポインタ (NULLはスレッド起動してない) //メイン処理 main { m_pThread = NULL; m_pThread = AfxBeginThread( ThreadFunc , this ); //スレッド起動 WaitForSingleObject( m_pThread->m_hThread, INFINITE); //スレッド終了を待つ m_pThread = NULL; } //スレッド処理 static UINT ThreadFunc( LPVOID pParam ); { スレッドでの処理 } //中止ボタン押下時処理 void CLimitCurrentEXE::OnButton() { if(m_pThread != NULL) { WaitForSingleObject( m_pThread->m_hThread, INFINITE); //スレッド終了を待つ(待っている間、メッセージ出す) } メイン終了処理 }
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.