掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
文字の位置からintへ (ID:55462)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>> ライブラリファイルですか >> Allegro game programming library そうですね。 とりあえず、all403.zip をダウンロードすればいいのでは。 Source.zip って書いてあるからソースのライブラリですね。 >> 英語ぜんぜんだめです VC++ のマニュアルも肝心なところは英語だしねー。 でもさ、学校の英語とマニュアルの英語とは 全然ちがうじゃない? >> Below is a list of the files for the selected file package. >> 下のはリストでファイルので選択したファイルパッケージのだ。 >> 下のは選択したファイルパッケージのファイルリストだよ。 ってな具合。 べつに、仮定法過去とか、いわないじゃない。 # 逆に並べて「の」でつなぐ式。(^^;; >> あと、なにか描画で負担が軽い方法などないですか? 8ビットでパレット式のカラーにしてみるかな。 #いちばん「しょぼい」手段だな。 VRAM に直接書き込む。 方法は知らないけど。 そもそも Windows が許してくれないかな。 こうなったら、 1. 解像度を妥協する 2. 英語マニュアルを読む。 どちらかしかないのでは。 ところで2chの方は読んだ? http://irrlicht.sourceforge.net/downloads.html でさ、(英語だけど) とりあえず、右側の irrlicht0.7.zip 11.7MB をダウンロードね。 で、解説がさ、 http://www.zgock-lab.net/irrlicht/index.htm みたいな、日本語サイトがあるよ。 詳しくは見てないけど。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.