掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
dllからウィンドウに文字を表示するには? (ID:54463)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
現在Win32Appでマウスフックを勉強していて、 クリックしたスクリーン座標を ウィンドウに表示させようとしているのですが、 どうもうまく表示できません。 dllの内容: EXPORT LRESULT CALLBACK MyHookProc(int nCode, WPARAM wp, LPARAM lp) { MOUSEHOOKSTRUCT *pmh; pmh = (MOUSEHOOKSTRUCT *)lp; HDC hdc; PAINTSTRUCT paint; int x1,y1; char *str = "x1=%d y1=%d"; char strx[128]; if (nCode < 0) return CallNextHookEx(hHook, nCode, wp, lp); if (wp == WM_NCLBUTTONDOWN) { if (pmh->wHitTestCode == HTMENU || pmh->wHitTestCode == HTCLIENT) return CallNextHookEx(hHook, nCode, wp, lp); x1 = pmh->pt.x; y1 = pmh->pt.y; wsprintf((LPSTR)strx, (LPCSTR)str, x1, y1); hdc = BeginPaint(hWnd, &paint); TextOut(hdc, 10, 10, (LPCSTR)str, strlen(str)); EndPaint(hWnd, &paint); return TRUE; } return CallNextHookEx(hHook, nCode, wp, lp); } BeginPaintのhWndは何かの関数を使って 取得しないといけないのでしょうか・・・ また、ネットで調べて組み合わせたので、 色々おかしい点があるかもしれませんが、 そういった所も指摘してもらえるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.