掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DLL上の例外をコピーした文字列をFreeLibraryにアクセスとエラーになる (ID:49525)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> AAA 2018/09/20(木) 22:18:47 書込者ID:[ 26FSmWST1pEdhB1L06XZlQ ] > "ShareMem"はDELPHI以外でのDLL作成もあり得るので使えません。 > AAA 2018/09/21(金) 16:01:03 書込者ID:[ Hyj8kQaJhYqJEk42Q3slGw ] > 当然全部知ってるし メモリマネージャーが EXE と DLL が異なることも知ってる ほんとうに、大丈夫なんでしょうか? たまたまDelphiで作成したDLLだから、例外キャッチできただけなのに、 Delphi以外で作成されたDLLだと、例外キャッチすらできないんじゃないんでしょうか? 私は、Delphi以外の環境がありませんので、検証はできません。 文字列を変更してしまえば、別アドレスにコピーされることをいいことに、 DLLで発生する例外を、exeでキャッチするソースを残したままにしませんよね? AAAさんは、知識があって(理由をわかった上で)残したとしても、ほかの方が そのソースを保守する場面になったとき、 > FreeLibrary(ModuleHandle); > Memo1.Lines.Add(P); のような記述をしない保証はないでしょう。 いや、ただ、心配になっただけなのです。 そして、このスレを流し読みして、 「DLLで発生する例外を、exeでキャッチする」ことが例外なく可能 という、勘違いをする方が現れたりしないことを願います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.