掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Indyを使いgmailで送信する機能をIPv6に対応させるには? (ID:49323)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こちらを参考にIPv6での動作試験用ネットワークを作りましたが、うまく行きません。 >iOSアプリのIPv6での動作試験用のネットワークを作る >https://community.embarcadero.com/blogs/entry/ios-appstore-ipv6 iPhone 6s PlusでブラウザはSafariを使っています。 test−ipv6.comという接続性をチェックするサイトでは、Android SH-01Kは繋がっていたようです。 iPhone 6s plusで以下のようなエラーメッセージが出ました。 ブラウザのアドオンとの干渉により、あなたのIPアドレスを検出できませんでした。 テスト結果によると、壊れた、もしくは正しくないIPv6設定になっており、webサイトがIPv6対応を行った際に問題が生じる恐れがあります。 我々はあなたのシステムをテストできませんでした;ファイアウォール、もしくはブラウザフィルターがテストの動作を妨害しているようです。決定的に重要なテストが失敗しました。いかなるブラウザプラグイン、拡張、もしくはアドオン(例えば広告ブロックなど)を無効にして、このページを再読み込みしてください。それでも失敗するようであれば、支援を求める書き込みをコメントに残してください(英語のみ)。 開発環境は以下の通りです。 PCはMacBook AirでMacOS10.12.6です。 Parallelsを通してWindows10につないでいます。 Delphi 10.2.3を使っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.