掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Indyを使いgmailで送信する機能をIPv6に対応させるには? (ID:49322)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>通りすがりさん おかげさまで進みました。 android版は、IPv4もIPv6も繋がり、動きました。 iOS版は、IPv4では動きました。 IPv6には、実機(iPhone 6s plus)が上手く繋がりません。 androidは繋がるのにiPhoneで繋がらないのは、どういうことでしょう? test−ipv6.comという接続性をチェックするサイトでは、iPhone 6s plusで以下のようなエラーメッセージが出ました。 ブラウザのアドオンとの干渉により、あなたのIPアドレスを検出できませんでした。 テスト結果によると、壊れた、もしくは正しくないIPv6設定になっており、webサイトがIPv6対応を行った際に問題が生じる恐れがあります。 他にもコメントがありましたので、改めて書き込みます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.