掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MediaPlayerで動画を表示するウインドウの位置、サイズを指定するには? (ID:49120)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
なんか話がかみ合っていない気がするのですが・・・ 質問者はプロジェクトがVCLなのかFireMonkeyを書いた方が良いかも Delphi XE2 VCLの TMediaPlayer は 「巻き戻し」「再生」「停止」「早送り」 などのボタンが付いた操作系のコンポーネントなので SetBounds や SetWindowPos で動くのは操作系部分だけです。 +--------+ | 表示部 | ←動かしたいのはこっち +--------+ +--------+ | 操作部 | ←指示されたやりかたで動くのはこっち(TMediaPlayer) +--------+ 操作部である TMediaPlayer に再生の指示をした段階で表示部が生成されるので それを SetWindowPos で動かせというのはちょっときついです。 FireMonkey の TMediaPlayer 本体は表示部なので 表示位置や表示サイズは TMediaPlayer のプロパティを触れば反応します。 XE5 や最新版でこの挙動が変わっているのかもしれませんが XE2 の VCLプロジェクトで TMediaPlayerコンポーネントをフォームに貼ると 表示部では無く操作部になります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.