掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Microsoft Zira Desktopを使う方法を教えてください。 (ID:49007)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
VBnetで作成して、winexecで使うという方針で、プログラムしました。 Imports System.Speech.Synthesis Public Class Form1 Dim WD As String Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load Form1_TextGet() Dim sp As New System.Speech.Synthesis.SpeechSynthesizer sp.SelectVoice("Microsoft Haruka Desktop") sp.Speak(WD) sp.Dispose() Close() End Sub Private Sub Form1_TextGet() FileOpen(1, "c:\希望の国\日本語文.txt", OpenMode.Input) Input(1, Name) WD = Name FileClose() End Sub End Class で、下のように使ってみましたが、反応がありません。 procedure TForm1.ESpeak(WD:string); var s:string; begin s := 'c:\希望の国\EnglishSpeak.exe'; WinExec(PAnsiChar(s), SW_SHOW); end; 漢字がいけないのだろうと、 procedure TForm1.JSpeak(WD:string); var s:string; res:boolean; Si: TStartupInfo; Pi: TProcessInformation; begin s := 'c:\希望の国\JapaneseSpeak.exe'; Res := CreateProcess(PChar(s),nil,nil,nil,False, CREATE_DEFAULT_ERROR_MODE, nil,nil,SI, PI); end; としたら、「アプリケーションが正しく起動できません」と出ます。 また、いろいろと考えてみたいと思います。 delphiでは「System.Speech.Synthesis」を使用することはできないでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.