掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
MDIスタイルのアプリケーションについて (ID:47635)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
ン 現象そのものについては詳しい情報が出てこないとわかりませんが、ただニウがホというのは何かおかしいのでは…… 複数表示したいのがニウだとしたら、そっちこそヘトノテにしておかないとヘトノアプリケーションになりませんよね。 察するに、親画面から子画面を複数開けて、さらに子画面がそれぞれ孫画面を複数持てて……という階層構造を作りたいのかと思いますが ヘトノの枠組みではそれはできないので、構成を見直した方がいいような気がします。 例えばニイとニウの間には親子関係を持たせず、すべて対等なヘトノ子ウィンドウにするとか あるいはア階層目・イ階層目どちらかはヘトノではなくタブ切り替え式にするなり、ヘトノでないただのマルチウィンドウにするとかですね。 スススススススススススススススススススススススススススススススススススススススス ニコ えび トコ イーアオッーケッウーィ水ゥ アキコエウコオカ 書込者ノト:ロ 「。。 ン トイーーキの場合ですが、 ヘトノ親フォームのクライアント領域に、ヤラテ以下ウィンドウハンドル を持つコントロールを配置すると、子フォームがうまく動かなくなる時がある。 という事象がありました。 ボタンがヤツかヤツツの場合はスピードボタンに変えるか、メニューから 起動するようにしてみてはどうでしょうか。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.