掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
カラムエディタで追加したフィールド (ID:47464)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お尋ねしたいのですがよろしいでしょうか。 RAD STUDIO XE5 ENT on Windows7 pro 64bitです。Vclで設計しています。 FirebirdをローカルデータベースとしてこれにつなぎStringgridに表示して います。特別なことはやっていない(と思う)のですが、データモジュール にFDConnection1,FDQuery1,FDGUIxWaitCursor1,FDPhysFBDriverLink1を貼り、 FDConnection1にパラメータをセットしQueryとConnectionをつなげました。 忘れずにFDGUIxWaitCursor1のVendorLibにFirebirdのfbclient.dllを指定しました。 そしてFDConnection1で接続テストを試みましたところ成功しました。この後 フォーム上にStringGridを用意し、「ビジュアルにバインド」することにより データソースを作成、グリッドとデータソースをつなぐことによってグリッドに データを表示することができました。とここまではよいのですが、これから特定の行を 非表示にしたり、Readonlyにしたりするために。グリッドでカラムエディタを開き 「全てのフィールドを追加」を選びました。フィールドがエディタ上に17個(私の場合) 表示され、名前はLinkGridToDataSourceBindSourceDB2.Columns[0]などとなっています。 それぞれにVisible、ReadOnlyのプロパティがあるのでこれをセットしようと思い、 Visibleをfalseにしてみたのですが非表示にできません。全てのフィールドでVisible、 ReadOnlyをセットしてみたのですが無視されます。これはどういうことでしょう。 colの非表示に関してはほかにも手があるのでいいんですが、せっかくつかえそうなプロパティ が見えているのに設定できないというのはどういうことなんでしょう?また何かへまを やっていますでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.