掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
FireMonkeyへAdMobを実装 (ID:45966)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Admob For Android Delphi component with source for single developer (1 Year Update) http://www.flashavconverter.com/purchase これは $49 で ソースコード付きかつ一年間のアップデート権も付いています。 ($69 の方は加えて iOS 対応になっています) 少なくともブラックボックスではないと思いますし、 独自実装するとしても、よいサンプルになるでしょう。 それに、稼動実績があるようですから "こなれている" ハズで、 個人的な意見ですが "中途半端にアドバイスを貰って作るよりもマトモに動く" と思います。 参考書を買ったと思えば高い金額ではないと思うのですが、 これを選択しない理由は何でしょう? 考え方の問題だと思うのですが… 例えば、あなたが社会人だと仮定して、時給千円だったとしますね? このコンポーネントは 約五千円ですから、 "同等のものを 5 時間で作れなければ損している" 事になります。 会社で考えれば経費等を勘案すると "あなたが 2 時間位で作れなければ買ったほうが安い" のです。 "趣味で" なら話は別ですから、どれだけでも時間を掛けて試行錯誤すればいいと思います。 ですが、その趣味に必ず誰かが付き合ってくれるとは限りません。 FireMonkey に関しては誰もが試行錯誤の真っ只中だと思います。 XE5…Android の開発ができるようになってからはまだ半年も経っていないのですから。 FireMonkey 関連の質問への回答事例 (他所も含め) をみる限り、 「自分でどうにかする」「買ってくる」 今回の件はいずれかしかないように思えましたので、最初の返信をした訳です。 # ちなみに、iOS の iAD の実装は以下にあります。 # http://mobilepascal.blogspot.com.br/2013/05/delphi-xe4-with-ios-09-iad-framework.html
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.