掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
SpinEditのUpClickとDownClick (ID:45516)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
設定はありません。メソッドじゃなくて、イベントプロパティですね。 publishedなpropertyのうち、メソッドポインタのものがイベントプロパティで、イベントページタブにリストされます。 >オブジェクトインスペクタは,プロパティの型によってそのプロパティがイベントかどうかを判断します。 >すべてのメソッドポインタプロパティはイベントとみなされ,[イベント]ページに表示されます。 Win32 開発者ガイド - コンポーネント開発者ガイド - イベントの作成 - イベントの宣言 http://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/XE5/ja/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E5%AE%A3%E8%A8%80 Delphi 言語ガイド - クラスとオブジェクト - イベント(Delphi) http://docwiki.embarcadero.com/RADStudio/XE5/ja/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88 >SpinEditはコンポーネントとしてはいずれの矢印が押されたかは知りえないと言う事でしょうか? 知ってるけど、SpinEditはサンプル扱いなので(学習のため?)普通に必要とするイベントをあえて省いて あるんじゃないでしょうか。なので、自分で必要な機能を追加して使えばよいと思います。 以下は機能を追加する、いくつかの方法です。 (a) TSpinEdit内部のTSpinButton(SpinEdit1.Button)のイベントに、「別の処理」を寄生させる (b) TSpinEditを継承してUpClickとDownClickをoverrideし、OnUpClickとOnDownClickイベントを実装する (c) クラスヘルパーを使いTSpinEditにOnUpClickとOnDownClickイベントを追加する(←知ったかぶりです。出来るのか知りません。) >onChangeでも変化前の値が分からないと増加したのか減少したのかの判断も出来かねます ならば、前の値を保存しておけば出来ますね。場合によってはそういう方法もアリかと。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.