掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Windows8のプログラムの起動時間について (ID:45216)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Windows7等では確認していないのですが、Windows8 Pro 64Bitにて 自作のプログラムを起動する際の起動時間についてです。 C:\Program Files (x86)\xxxにプログラムを配置した際にかかる起動時間と C:\xxx等に配置した際の起動時間が全然違うのですが、どういう理屈かわかる方 いらっしゃいますでしょうか・・・ 実際にかかる時間ですが、(自分の作成したPGの場合ですが) C:\Program Files (x86)\xxxの場合、約8〜9秒程度 C:\xxxの場合、3秒程度 と、自分のプログラムの場合、実に3倍くらい起動時間に違いがあります。 C:\Program Files (x86)\xxxに配置されたプログラム一式を C:\xxxにコピーして実行した際の起動時間なので、環境の違い等では ありません。 また、アンチウイルスソフトを削除して行っても同じなので、 Windows8が何か行っているってことなんでしょうかね・・・ 今まで特に考えずにC:\Program Filesにインストールするようにしていたけど C:\Program Files意外にインストールするようにした方が良いのかな・・・ 皆様のご意見をお伺いできれば幸いです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.