掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
XEからXE3への移行について (ID:45032)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
DEKOさん ありがとうございます。 だいぶ分かってきた様な気がします。 また、図解をどうもありがとうございます。 igyさんから指摘頂いたXEで単純化した新規プロジェクトをXE3で実行する試験ですが、結果は正常に動作しています。 つまり、疑わしい箇所だけを含むXEプロジェクトをXE3で実行して問題ありませんでした。 プロジェクトの問題ではないという事でしょうね。 かと言って、ソース的にも同じなので、修正のしようがありません。 以下が、そのソースです。 if IBQuery1.IsEmpty = True then ShowMessage( 'Empty' ) else begin k := 0; cnt := IBQuery1.RecordCount; IBQuery1.First(); while IBQuery1.Eof = False do begin value1 := IBQuery1.FieldByName( 'Field_1' ).AsFloat; value2 := IBQuery1.FieldByName( 'Field_2' ).AsFloat; IBQuery1.Next(); inc( k ); end; end; です。 正常であれば、k=15までカウントされるのですが、 BreakPointを設定して追いかけると、k=8まで進んで、"IBQuery.Next"で"EOutOfMemory"が発生します。 開発段階なので、FirebirdはSuper Serverに接続しています。データベース本体は全く同じもの参照しているので、k=8で終わりという事ではないと思います。そうだとしても、メモリー不足になっているのはどういう事なのでしょうか? ここがクリアされれば、正常になる様な気がします。どうでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.