掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
XEからXE3への移行について (ID:45030)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> ここで疑問に思うのが、これまでEmbedded Server版とSuper Server版とを試しましたが、これらの具体的切り替えについてよく分からなくなりました。 Super Server と Embedded Server の GDS32.DLL (fbclient.dll) は別物です。 Super Server の DLL: ・Firebird サーバへ接続するためのクライアント DLL。 ・サーバの機能を利用できる。 ・Firebird サーバが起動していないと利用できない。 (サーバはローカルにあってもリモートにあってもよい) Embedded Server の DLL: ・スタンドアロンで動作する DLL。 ・Firebird サーバが起動している必要はない。 ・サーバの機能は利用できない。 (バックアップやリストアはできない) ・Firebird サーバには接続できない。 ・リモート接続はできない。 このようになります。 繰り返しますが、開発時には Super Server を使い、 配布時に Embedded Server を組み込んで使うのがセオリーかと思います。 (Firebird サーバが持つ管理機能を Embedded Server では使えないため) 具体的にはデバッグビルドフォルダに何も入れず、Super Server 接続にし、 リリースビルドフォルダには、Embedded Server のファイルを配置します。 こうする事でデバッグ時には IBConsole 等の管理ツールを使う事ができます。 # RapidSQL でもいいですけれど...
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.