掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TSynEdit のカラープロパティエディタを出すには? (ID:44929)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
参考にする人がいるかわからないけど、一応、目途がついたので参考までに書いておきます。 Hilighterの色やスタイルは TSynCustomHighlighter.Attributes[]:TSynHighlighterAttributes から拾えます。 uses SynEditHilighter var hilgihter: TSynCustomHighlighter -- for i:= 0 to hilighter.AttrCount-1 do begin with MyColorPanel.Create do begin Parent:= ScrollBox1; Align:= alTop; Caption:= hilighter.Attributes[i].Name; Background:= hilighter.Attributes[i].Background; Foreground:= hilighter.Attributes[i].Foreground; FrameColor:= hilighter.Attributes[i].FrameColor; end end のようにすれば名前と色やスタイルなどを列挙できます。 他に SynEdit の直接のメンバに TSynSelectedColor の SynEdit.SelectedColor, IncrementColor, HilightAllColor, BracketMatchColor, FoldedCodeColor, MouseLinkColor, LineHighlightColor 等もあり、それらのカスタマイズも必要そうです。 とりあえず、地道にやっていけばなんとかなりそうなので解決とさせていただきます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.