掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
フォームのスクロールバーが移動した事を知るには? (ID:44897)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Harryさん、レスありがとうございます。 返信が遅くなりましたが、意図するような動作になりました。 元々のプログラムがフォームより大きいStringGridを貼っていて、そのグリッドの固定列のすぐ上にEditコンポーネントを列数分貼っているという、とんでもないモノだったため、プログラムはグジャグジャだし、メンテナンスに耐えるものではありませんでした(その上、固定列をマウスで可変させると、その上のEditコンポーネントの幅が連動して変わる、という仕様です)。 水平・垂直方向にスクロールバーコンポーネントを貼り、コードで制御しているので、他人が手をつけられたモノではありません。 そこで、垂直方向のスクロールバーをStringGridのスクロールバーにし、水平方向のスクロールバーをフォームに変更して、メンテナンスしやすいプログラムに作り替える必要がありました。 (グリッドが横スクロールすると、上にエディットも同様にスクロールしなければならないため。) 流石にこのUIは如何なものか?と言いたい所ですが、このプログラムには熱狂的ユーザがいるそうで、UIは変更出来なかったんです。 最後にアップデータの件ですが、間もなくXE2に移行する予定なので、放置状態です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.