掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TADOQueryのCursorLocationについて (ID:44671)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
au様 ありがとうございます。 CursorTypeをctKeyset、ctStaticにしてみましたが、 やはり-1で返ってきてしまいます。 件数に関してはもちろん、 SQLのCOUNT(*)にすれば取得はできますが、 件数確認のため、RecordCountプロパティを見ました。 根本的に、同様のクエリーを走らせているのにもかかわらず、 データが取得できないのです。0件ではなく、-1件です。 CursorLocationとはなんぞや、というところを、 知識不足の為、調べておるところです。 皆さん、取得する件数が多い時は どうされてるのでしょうかね。。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.