掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Delphi/Oracleの32bitまたは64bitソフトのインストールについて (ID:44628)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になります。 これまで 開発PC OS:WindowsXP(32bit) Delphi:Delphi2007(32bit) Oracle:Oracle 9i Client (32bit) サーバPC OS:Windows 2003 Server (32bit) Oracle:Oracle 9i Server (32bit) の環境でプログラムを開発・実行していました。 この度、開発PCが、OS Windows7 64bitとなりましたが、 Delphiについては2007で作成したものをそのまま利用予定でした。 クライアントPCが64bitなのでOracle 11g Client 64bitをインストールしたのですが、 oci.dllがロードできないエラーが出てTSQLConnectionをOpenできませんでした。 エラーについてはサイトなどで調べてそれなりの対策をしてみたのですが、解決できませんでした。 そこでDelphiアプリが32bitなのでOracle 11g Client 32bitを試しにインストールしたところ 何も問題なくOpenできました。 ここでお聞きしたいのはDelphiアプリとOracle Clientのbit数が 合わないと動かないものなのでしょうか?つまりDelphiで64bitバイナリを 作るようになったらClientを64bitでインストールし直す必要があるのでしょうか?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.