掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Delphi XE4 Fire Monkey プログラミングをするには (ID:44588)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>自分でいろいろ試してみます。 それがいいと思いますよ. まず,新規のアプリ作成時を比べてみても,以下のように,ユニットスコープ名が違います. VCL フォームアプリケーションの先頭のuses 部の uses Winapi.Windows, Winapi.Messages, System.SysUtils, System.Variants, System.Classes, Vcl.Graphics, Vcl.Controls, Vcl.Forms, Vcl.Dialogs; FireMonkey HD アプリケーションの先頭の uses 部 uses System.SysUtils, System.Types, System.UITypes, System.Classes, System.Variants, FMX.Types, FMX.Controls, FMX.Forms, FMX.Dialogs; 変換用のソフトもあるようですが,結局は手作業がかなり入ると思います. コンポーネントのメンバー (プロパティ,メソッド,イベント) 類にも違いがあります. VCL の時代に課題であったことを解決するためにも,新たに FireMonkey というフレームワークを 採用した,と考えるといいのではないでしょうか.
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.