掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
自作コンポーネントの parent プロパティ (ID:44371)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>KHE00221 さんこんにちは >そもそも設計時に貼り付けるコンポーネントの parent は >自分で設定しないだろ? 通常のコンポーネントならおっしゃるとおりですだと思います。 今回のコンポは Tedit + TSpeedButton + ListView の合体で TEdit 右のSppdButton をクリックすると ListView を表示させています。 >フォーム上に配置してあるコンポーネントを >パネルの移動した場合にparentをフォームからパネルに >変更したいと言ってる? >Createした時点でParent はわからないからね そうなんですね。それでこまっています。Left Top は RequestAlign メソッドで取り出せたんですが、 >親Parent を設定された時に 個Parentを設定すればいい 親の SetParent で子供の Parent を設定するようにコーディング してみましたが そもそも親の Parent が未設定の状態で Create メソッドを 抜けると Parent が Null と怒られ、適当に Form なんかセット しておくと Create を抜けた後も SetParent は呼ばれない みたいで困ってしまいました。 次はCreate時点のマウス位置から下のコンポーネントを判断して みたいと考えている最中です。 >TLabeledEdit を見ればわかるだろ 最初にソースを見てみましたが私の能力を超えていました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.