掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TreeView ドラッグ中のイメージ (ID:44346)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
質問を整理すると、こういうことですよね。 TreeViewでドラッグ中のマウスカーソル(DragCursor)を、ImageListに登録してある画像に することは可能でしょうか? とりあえずImageListは置いといて、、、 普通はあらかじめイメージエディタなどでマウスカーソルを作成してcurファイルを作っておき、 それをプログラムの冒頭(TForm1.FormCreate)とかで以下のように登録します。 Screen.Cursors[1]:=LoadCursorFromFile('MyCursor.cur'); TreeView1.DragCursor:=1; また、イメージエディタでカーソルのリソースを作成して、それをexeに組み込むことも出来ます。 詳しくは検索したりして調べてください。適当に検索したら古い情報はすぐ見つかりました。 オリジナルのカーソルを使う - Delphi Tips - Delphi Acid Floor http://www.wwlnk.com/boheme/delphi/tips/tec0320.htm ※まずはヘルプのTScreen.Cursorsをよく読んだほうがいいです。 ImageListの画像を使う方法ですが、Win32APIのCreateCursorを使えば可能だと思います。 ですが、マウスカーソルを作成するには ANDマスク と XORマスク、2つの画像が必要ですよ? 任意の画像からカーソルを作成するには、制約として縁を使わない画像にしておき、それから 計算して2つのマスクを作り、CreateCursorで登録…という手順になると思います。 こんなことは面倒なので、普通はやらないと思います。 #次回からはユニークなハンドル名で投稿することをおすすめします。…「初心者」さんが多過ぎなので。 #このスレッドではそのまま「初心者です」にしておいてください。ヘタに変えると混乱します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.