掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
StringGridにComboBoxを動的生成した時イベントが通らない (ID:43923)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
お世話になります。 過去ログを見たのですが、原因が分からないので教えてほしいです。 一部抜き出しですが… ------------------------------------ ------------------------------------ type TForm1 = class(TForm) … procedure ComboBox1Select(Sender: TObject); function UFCreate_ComboBox(StrGrid: TStringGrid): Boolean; var parCBox : array of TComboBox; … procedure TForm1.ComboBox1Select(Sender: TObject); var iCnt : Integer; iCmpNo : Integer; CBox : TComboBox; begin try CBox := (Sender as TComboBox); if CBox.Text = 'A' then begin ...処理 end; ... function TForm1.UFCreate_ComboBox(StrGrid: TStringGrid): Boolean; begin try Inc(piCnt_CBox); Inc(piRow_Cnt); // RowCount SetLength(parCBox, piCnt_CBox + 1); parCBox[piCnt_CBox] := TComboBox.Create(Self); // イベントハンドラの割り当て parCBox[piCnt_CBox].OnSelect := ComboBox1Select; // 選択処理 parCBox[piCnt_CBox].OnChange := ComboBox1Change; // 文字列が変更された時の処理 // コントロールの親を設定 parCBox[piCnt_CBox].Parent := StringGrid1; ------------------------------------ ------------------------------------ 上記のように、StringGridの上にComboBoxを動的生成しています。 ComboBoxを生成する処理の中にイベントを割り当てる処理を書いていますが、 ComboBoxのOnSelectイベントに飛びません。 同じ様な処理でフォームの上に動的生成したComboBoxは イベントに飛びます。 StringGridの上というのがなにか問題なのでしょうか? お知恵をいただきたいです。 よろしくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.