掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
IBTableがActiveにならない (ID:43614)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
HOtaさん ありがとうございました。 よくよく考えたら、HOtaさんのご指摘はデータベース側とアプリケーション側とでEncodingが合っていないのではと言う指摘だったのですね。 先に確認したのはデータベース側のCharacter SetでApplication側のDBコンポーネントのCharacter Setに関しては、全く考慮の範囲外でした。 アプリケーション側に何か要因がある様に思っていたにも拘らず、、、 コンポーネント側のCharacter SetをUTF8に設定したらエラーはなくなりました。 相変わらず、SQLコマンドで登録したデータ内容は直ちにはDBGridに反映されていませんが、一旦、アプリケーションを終了してから立ち上げるとその追加されたデータがDBGridに反映しています。これに関しては、自分でもう少し追ってみます。 今回はCharacter Setの違いでデータ長が変わっていたのが原因でした。2バイト文字であれば分かる気もしますが、今回の該当欄はASCII文字です。ASCII文字もEncodingでデータ長が変わるのですね。勉強になりました。 取り敢えず、エラーは解消されましたので解決とさせて頂きます。 ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.