掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TCP/IPでのソフト開発に関して (ID:43306)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
その機械と正常にやりとりする環境とかサンプルはありますか? 資料や仕様書を片手にやりとりするのも良いですが 正常な送受信がどういう内容なのかを モニタすることができればおよそ解決できます。 言われている内容からするとTCP/IPあるいはUDP/IPサーバーソケットのある 機械と送受信するプログラムを組まれているようですので Indyで良いかと思われます。 途中で通信が途絶えるのは送受信内容に問題があるようですね。 以前体験した現象としては 相手側が「エコーバック」機能を持っており そのエコーバックを待たずに送信すると通信が途絶える というのがありました。 エコーバックは、こちらが Aを送れば Aが帰ってくるというものです。 参考になれば幸いです。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.