掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
VBで作成されたDLLをDelphiで使うには。 (ID:43256)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Mr.XRAYさん こんばんは、ありがとうございます。 随分と情報不足でした、すみません。 ◆DLLに関する情報 ・regsvr32.exeを使って自分で登録するタイプです。 ・VBScriptでは下記のコードで動かせるようです。 Call Main Sub Main() Set Acad=CreateObject("AcadRemocon.Body") If Not Acad.CheckVersion("110") Then Exit Sub End Sub 出典http://www.acadremocon.net/acadremocon/help/CheckVersion.htm ・使えるコマンド一覧 http://www.acadremocon.net/acadremocon/help/commands.htm ◆環境について 開発環境はDelphi2010 Windows7 64bitですが、 当DLLが32bit時代からあるものなので、 コンパイルしたものの動作確認をXp(32bit)で行っています。 さて、上記のコマンド一覧の中の詳細を色々見ていて、 VBScriptでは「CreateObject」とやっているので、Delphiでも同様な事が必要かと 思うのですが、ではどういう種類の変数にして宣言すべきなのかが、 見つけられない状況です。 何かちょっとしたとっかかりでも見つかれば良いのですが… また御時間あるときにでもアドバイス頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.