掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
行の取得がうまくいかないときがあるは何故ですか? (ID:43102)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
自分でもわかってるんじゃない。 i:=GetScrollPos(RichEdit1.Handle,SB_VERT); gyo:=((i+y-5) div 17); これを検証すれば終り。簡単だね。 もう少し自分で考えないと、そのうち1行書くごとに質問する羽目になっちゃうぞ。 どうせいつもと同じく馬の耳に念仏、豚に真珠だろうが、一応助言するよ。 取得したい行番号はどういう条件?それを取得するのに最適な関数は? もし行番号が間違っているなら、正しく取得するための手段をもう一度考え てみて、そこでわからない部分が出たら再度質問すればいい。 現在表示されている行の最上位行とか、マウスカーソルが今乗っている行数とか、 いろいろあるだろうけど、同じようなことを考えてる人は、過去に山ほどいて、 ネット上にも資料はいっぱいあるよ。 まず要件を確認しよう。自分でも要件、よくわかってないでしょ?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.