掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Google Chromeにある「タブの複製」の方法は (ID:42653)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
あさん、Mr.XRAY さんありがとうございます。 Web画面をWebタブととらえるとたとえば http://miuras.net/taro/cyclamen.cgiで「新規投稿」をクリックすれば 画面は変わるけどURLは変わりません。フレーム構造など分析していては きりがないと思います。 フォルダパスを読ませるとフォルダ内容を展開してくれますが 「表示」メニューで特大アイコン、詳細などと変更しているのを アドレスで複製しても再現しません。 どこかを解析すれば再現できるでしょうが私には無理です。 タブを一つの画像のような感覚で複製できないなと考えたわけですが 膨大な解析コードを書く能力はないし、元はといえばブラウザを作成する のが目的ですから、今回はあきらめます。 うかつにも今回気づいたのですがGoogle ChromeはWeb画面の複製は出来るが編集した内容は複製できない。しかし、フォルダパスは表示できるが「表示」の切替は出来ない?。IE9はWeb画面の編集分も複製できるが、フォルダパスを表示できない。以前は出来たような気がしますが。 このように、メジャーアプリもなんだか中途半端ですから 私がやってみようかと思うのがおそれおおい。 ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.