掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
プログラムからテーブル定義情報を取得するには? (ID:42013)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
DEKOさんの手法は、 Paradox型→Delphi型の変換後の型を出力するのですね。 参考になります。 この変換が1対1で対応していれば欲しい結果になるのですが、 結果から述べると1対他対応のものがあり、もう少し意見を頂きたいです。 Paradox型<->Delphi型の対応は以下となりました。 記号 | 項目型 | 対応Delphiクラス名 | サイズ取得 ----------------------------------------------------------- A | 文字型 | TWideStringField | ○ N | 実数型 | TFloatField | - $ | 金額型 | TFloatField | - S | 整数型 | TSmallintField | - I | 倍長整数型 | TIntegerField | - # | BCD 型 | TFloatField | - D | 日付型 | TDateTimeField | - T | 時間型 | TDateTimeField | - @ | 日付時間型 | TDateTimeField | - M | メモ型 | TMemoField | × F | 書式付きメモ型| ? | ? G | グラフィック型| ? | ? O | OLE 型 | TBlobField | - L | 論理型 | TBooleanField | - + | カウンタ型 | TAutoIncField | - B | バイナリ型 | ? | ? Y | バイト型 | TVarBytesField | ○ ※?は未確認 ※記号/項目型…Paradox型情報 ※サイズ…「○」で取得可能 結果、以下で1対他対応になってしまっていました。 a. 実数型(N),金額型($),BCD型(#)→TFloatField b. 日付型(D),時間型(T),日付時間型(@)→TDateTimeField 以上の二組に関しても、峻別したいと考えています。 b.に関しては、出力データを見ると以下で表示されたので、 ある程度は判別可能なのかなと感じています。 日付型(D) →西暦/月/日 時間型(T) →1899/12/30 時間/分/秒 日付時間型(@)→西暦/月/日 時間/分/秒 a.に関しては、値域が重なるため判別が困難と感じています。 判別の方法はあるのでしょうか。 ここまで厳密に分ける必要があるのかなどの意見もあるかと 思いますが、必要性を感じています。 宜しくお願いします。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.