掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DBGrid1でデータ編集する方法について (ID:41772)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
と、言っても使用目的などによって異なるでしょう。 DBContorol系は、容易にDBアプリケーションを構築することができますが 複雑(オペレーションや外観や仕様)な場合は向かない気がします。 (もっとも、私が普段使わないので利点など知らないだけかもしれません。) 私は殆どがDBConrol系以外(TStringGrid,TEditなど)のコンポーネントで 対応します。 その方が、後々の拡張性や柔軟性に富むと思っているからです。 >変更後は元データがわからなくなる これに関しては最終的にどうしたいのかわかりません。 例えば、 編集をまとめて行い一度にDBに反映させる。 これなら、編集中は何時でも元に戻せる。 的な意味なのか 編集の都度DBを更新しするが、編集中は更新前のデータが何時でも 参照でき、必要に応じてDBの更新データを元に戻す(更新前データ で再更新する) 的なことを望まれているのか? ➀でも②でも仕様によって更新すれば元データはわからなくなってし まいます。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.