掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TreeviewのD&Dについて (ID:41650)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは,Mr.XRAYです. TreeViewのItemのDrag and Dropは,ノードの階層下に追加するのが仕様のハズです. 変更したければ,マウスの現在位置から,判定して,その任意のレベルのノードにItemを追加する という作業になるのではないかと思います. ただし,個人的には疑問です.ユーザが 「あれ!? ドラッグでノードの下に追加なるんじゃなかったっけ? 同じレベルに追加されちゃった」 ということにもなりかねませんから. >よく、項目の間に線が出てきて、 これはカスタム描画がが必要です.GetDragImagesという関数を使用しますが, これは,protected部にあります. したがって,TreeViewを継承したクラス(つまり,コンポーネント)を作成するか, protected部にアクセスする仕組みが必要です. 参考コードが以下にあります. http://www.delphidabbler.com/tips/119 面倒であれば,TreeViewを拡張したコンポーネントを提供しているところがあります. それを利用してみてはいかがでしょうか. VirtualTreeViewというコンポーネントを使用した nanaTreeというのがあります. これはソースコード付きですから,ダウンロードして研究してみてはいかがでしょうか. nanaTreeの参考ページ NanaTree Ver1.05の公開とオープンソース化のお知らせ http://yourcolor.seesaa.net/article/134778238.html NanaTree について http://mrxray.on.coocan.jp/bbs/DelphiBBS/mrxray_delphifan_coffe.cgi?tree=s2848#2848
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.