掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Rapid SQL XE2でFireBirdに接続できません (ID:41589)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
DEKOさん、下記やってみました。(#^.^#) >1.一旦、RapidSQL XE2 を終了 >2.Jaybird のドライバをリネームして元の名前に戻す >3.バックアップしてあったオリジナルの JDBC ドライバを元の名前に戻す >4.RapidSQL XE2 を起動 すると、なんてことでしょう。ちゃんと表示されました〜。 本当に感謝感激です。_|‾|○ SQLの作成には毎度苦労しているので、このツールには期待していたんです。 ># ...ここまで書いてアレですが、あまりにもトリッキーなので、 ># Firebird (2.x) の JDBC 接続はやらない方がいいかもですね。 でもODBC接続もなぜかTableが表示されませんし。(涙) >[ODBC データ ソース アドミニストレーター] の Client には Firebird の >クライアント DLL をセットされているのですよね? はい、DEKOさんのHPと同じにしています。 まあ、ODBC接続はうまくいきませんがJDBC接続はOKなので、一旦解決ということにしたいと思います。DEKOさんには本当にお付き合いいただいて感謝しております。自分が挫けそうになってるのに本当に親身に解決まで導いていただき感謝しております。 また、ここでお付き合いいただいた他の方にも感謝いたします。m(_ _)m ありがとうございました。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.