掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Rapid SQL XE2でFireBirdに接続できません (ID:41587)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
RapidSQL XE2 を再インストールして、最初から試してみました。 JDBC 経由だと、hebo さんの仰るような現象になってしまいました。 テーブルが表示されません...あれー? で、イロイロやって気付いたのですが、この "接続できる状態" になったら、 1.一旦、RapidSQL XE2 を終了 2.Jaybird のドライバをリネームして元の名前に戻す 3.バックアップしてあったオリジナルの JDBC ドライバを元の名前に戻す 4.RapidSQL XE2 を起動 このようにするとテーブルが表示されるようです。 # ...ここまで書いてアレですが、あまりにもトリッキーなので、 # Firebird (2.x) の JDBC 接続はやらない方がいいかもですね。 ODBC 経由だとローカル/リモートいずれのサーバにも接続できて、 テーブルも正しく表示されました。 [ODBC データ ソース アドミニストレーター] の Client には Firebird の クライアント DLL をセットされているのですよね?
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.