掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
XE2のStringGridで二重に表示されるのは? (ID:41351)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>>1.何も処理をしないコード(7や2007でのコード)の場合 >>Fixedセル以外にセル(1,1)も2重表示になりますがなぜなのでしょうか? >意味が分からない 確認されず意味不明??? 質問時のコードで3台のPCで7、2007、XE、XE2で確認しています。 [0,0] [0,1] [0,2] [0,3]====>Fixd [1,0] [1,1]=====>>ここ「Fixedでないセル」が2重表示です [2,0] [3,0] ↑ Fixed Fixedセルが2重表示は分かるにしても、どうしてセル[1,1]までそうなのか 他のセルはOKです。 >表示内容消えないのでなんとも・・・・ 同様に3台で確認していますが、質問時のコードで、 Button1でStringGridに内容を表示させると StringGridではセル[1,1]にフォーカスがあたっていると思いますが、 フォーム上ではButton1にフォーカスがあります、 この状態で、StringGridのセル[1,1]の表示が消えた形になります。 ここで、StringGridをクリック(選択)すると[1,1]のセルの表示がされます。 StringGrid.SetFocusで回避はできますが、 同一フォーム上で他の処理をしていく場合(ほかのButton等が在った場合など)、 この表示の問題が出てきます。 腕ずくで回避しないといけないのでしょうか????
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.