掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Delphi2010でFastMMのフルデバッグモードを使用するには? (ID:40701)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
Mr.XRAYさん いつもHPを拝見させて頂いています。 返信して頂きありがとうございます。 Mr.XRAYさんのHPに載っている通りに 「コンパイル」「リンク」のデバック情報をTrueに設定し フルデバック用のDLL(FastMM_FullDebugMode.dll)をプロジェクト ファイルがあるフォルダに置いてみたのですがログが出力されません。 (usesは「ShareMem」で追加をしております。) ちなみに、ログが出力される場所=DLLのある場所という認識だったのですが 私の認識は間違っていませんでしょうか? ログが出力されないという事は何か設定が足りていなかったり、 確認したりする場所が他にもあるのでしょうか?? もし、何か思いあたる箇所があるようでしたら教えて頂けると助かります。 以上、宜しくお願い致します。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.