掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
indyを使うプログラムを多重起動するためには? (ID:40378)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>この部分を上のHtpDataGetを変えただけで、多重起動ができなくなりました。 多重起動ができなくなったという事は、1つ起動すると2つ目からは起動も できないという事ですよね? 流れからすると「起動はするがエラーが出る」という事でしょうか? 多重起動できない事と、多重起動できるが実行エラーになる事は違いますので。 また、TBaseHtmlって何でしょう? >このときは、8個多重起動して、問題なく作動していました。 の「このとき」とはIndyに替える前ですか後ですか? そのときもテストで同じURLに対してアクセスしたのでしょうか? socket error #10060になる原因って、www.yahoo.co.jpへの経路の途中で 利口なルータやサーバーが、攻撃だと判断して遮断してしまったとかでは? HtpDatagetをコールした後、Sleep(2000)とかしたらエラーは出ますか? (当然時間は掛かりますので2000の部分はそれなりに) たとえ回数を減らしたとしても、短期間(数秒?)に同じIPから1000回ですから(しかも×8) やはり止めた方がいいんじゃないでしょうか。 テストしているPCにApacheなどインストールして自分自身にアクセスすれば 少なくとも経路上の問題かどうか切り分けられるし、何万回やろうとも 誰にも迷惑かけずに済みますよ。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.