掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
フォームをたくさん使うには? (ID:38809)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
こんにちは. 既に解決済みということでが. >普通に作ってもだいじょうぶでしょうか。 Windows 98の時代に,数えたことはありませんが,数10個のフォームを使用するアプリを いくつも作成しています. そのアプリを起動して,ワードもエクセルも起動しても,いままで問題が発生したことは あません.作成したアプリのバグ以外では(笑). 私の作成するアプリでは,ほとんどの場合,前面に表示するフォームは1つですから, その度Createして,表示が終わればFreeしています. (もちろん,既にレスにあるように,自動生成からは外しておきます) このCreateしてFreeする方法は, procedure TForm2.Button1Click(Sender: TObject); begin Form3 := TForm3.Create(Self); try //Form3を使用した何かの処理 finally FreeAndNil(Form3); end; end; という感じです.これはどのコンポーネントでも「普通」の使い方ですね. もし自動生成で全てのフォームを作成するとその分リソースが必要です. 上のリストのように必要な時に生成すればリソースの節約にもなります. また,必要なときに生成すれば,たとえEXEが大きくても,リソースの読み込みが少なくなる ので起動が速くなります(最近のOSではありま関係ないかも知れませんが). アプリあるいは,アプリの特定の部分では,複数のフォームを切り換えて表示したいことも あるでしょう.そんな場合,これもすでにレスがありますが,TPageControlなどの利用も 考えられます. また,TFormPanelというコンポーネントを使用すると切換えが便利です. たとえば,以下のページでは,このTFormPanelを使用しています. http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/T110_FormPanel.htm なお,この方法が「普通」かどうかは定かではありません(笑).
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.