掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
日付表示形式について (ID:38256)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
mmmだとグローバル変数ShortMonthNamesの値が使われるとヘルプにはありますが、その中身はどうなっていますか? 日本では月を数字で表すので、日本語のシステムであれば'1'とか'2'とかが入っているのが普通だと思いますが。 もし1月が英語の'Jan'になってくれないと困るというのなら ・LANG_ENGLISHあたりを指定してLCIDを作り、それを使ってGetDateFormatで書式化する ・ShortMonthNameに自分で'Jan'とか'Feb'とかを入れておく ・いっそ自前で'Jan'とかを入れておいた配列を使う などが考えられます。 ただ、国際的に書式を統一するという目的では、むしろ数字を使って YYYY-MM-DD の形式で表すのが推奨されていたと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.