掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Fortranで作成したDLL内の2次元配列を動的配列で受け渡せない (ID:38056)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
jazzin 様 早速のご返答,ありがとうございます. NAG[Borland DelphiからNAGライブラリを利用] http://www.nag-j.co.jp/naglib/usingDLL/usingDLLfromBorlandDelphi.htm においても,固定長の2次元配列のサンプルがあったのみで,途方にくれていました. おっしゃるとおり,「たまたまできた」ような状況は望ましくないですね. Cの関数で似たような2次元配列⇔1次元配列を扱うものを書いたことがあるので,これを移植し,ひとつプロシージャをかませてラップすることにします. また,同様の処理は,C#では先頭アドレスを渡して配列を転置すると,動的配列のように受け渡しが可能でした. .NETのライブラリが標準な環境が一般的になったら,C#に移行してもよいかと思っていたのですが,これも,もしかすると問題を孕んでいる可能性もありますね. 個人的には,Delphiの手軽さが気に入っているので,しばらく使ってみようと思います. 今回は,誠にありがとうございました.
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.