掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
使用中ファイルを強制削除するには (ID:37854)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>ダメ吉さん お待たせしました。 今回はファイルを掴んでいるプロセスが判明してるとのことなので、 通常のロック解除処理より簡略化(手抜きとも言う^^;)してあります。 また、以下のサンプルはプロセスIDとファイル名からロックを解除するものなので、 プロセスIDの取得の仕方などは別途検索などして下さい。 >KHE00221さん >>(4)ZwQueryObject()でOBJECT_BASIC_INFORMATIONを取る。 >よくわからない OBJECT_BASIC_INFORMATIONはOBJECT_TYPE_INFORMATIONのサイズを知るために取得します。 >だけどDevice\TCP とかでも "File" が返ってくるのがなぞ >AReturnLength が TOBJECT_TYPE_INFORMATION のサイズと異なるのも不明 >またサイズがいくつかパターンがある感じ Fileというのはカーネルオブジェクトの種類としてですね。 ProcessExplorerなどで見てもそうなります。 AReturnLengthが異なるのはファイル名分が含まれるからです。 ですので物によって変動します。 >通常のパスに直す方法がよく分からない ジャンクションなどで別名がつけられてることもあり、 正確な比較ができないこともあるので通常はこのままデバイス名で比較するのですが、 どうしても直したい場合はRtlNtPathNameToDosPathNameというAPIを使います。 次にソースを貼ります。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.