掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
使用中ファイルを強制削除するには (ID:37806)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
>monaaさん 上の書き込みでは「さん」を付け忘れてしまい申し訳ありません。 強制終了以外にもうひとつ、上記のCreateRemoteThreadを使う方法があるのですが、 こちらはプロセスを閉じる必要はありません。 この方法では相手のプロセス内に新しいスレッドを作って、その中でCloseHandleを呼びます。 相手のプロセスがWriteFileなどの戻り値を正しく処理していれば問題も起きません。 OSのファイルロックは排他処理のためで特にセキュリティを意識したものではないので、 OS管理下のファイルも書き換えは可能です。そういうウイルスもあります。 (ただ、多くのウイルスはカーネルパッチと言って、ファイルではなくメモリ上のコードを書き換えます。 これはウイルスだけではなく、セキュリティツールなども行っている処理です) さらに言えば、一度コードを実行できる環境を得られさえすれば、 ドライバをロードしてカーネルモードに入ってしまうことで文字通り「何でも」できます。 >KHE00221さん 最近はフィルタドライバでファイルシステムへの命令を簡単に書き換えられるので、 それを使うことで安全に書き込み処理を止められますね。 アンチウイルス系のソフトがこの方法を使っていたと思います。 まあ、フィルタドライバとなるとさすがにDelphiの範疇ではないのですが…。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.