掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Web画面を左クリックで別タブで開くには。 (ID:37192)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
真琴:「アタシもココの"Button1のClickでない場合"の条件は必要ないと思う、そうでしょ? おじいちゃん」 勝爺:「ナンだ? そんなの、オレが分かるワケねぇだろぅ」 真琴:「このBeforeNavigate2のハンドラ設定のタイミングをイツに合わせるのかがミソだと思うの」 勝爺:「そうだよな、ミソはやっぱり合わせ味噌が一番だ、ほら味見してみろ」 真琴:「ウン、美味しいよね、って、ミソが違うでしょ、DocumentCompleteのタイミングに合わせてBeforeNavigate2のハンドラを設定しなくちゃダメってコト…」 procedure TIETabSheet.WebBrowser1DocumentComplete(Sender: TObject; const pDisp: IDispatch; var URL: OleVariant); begin WebBrowser1.OnBeforeNavigate2 := WebBrowser1BeforeNavigate2; //ここでハンドラを設定 TTabSheet(TControl(Sender).Parent).Caption := OleVariant(WebBrowser1.Document).Title; end; procedure TIETabSheet.WebBrowser1BeforeNavigate2(Sender: TObject; const pDisp: IDispatch; var URL, Flags, TargetFrameName, PostData, Headers: OleVariant; var Cancel: WordBool); var IETab: TIETabSheet; begin with Form1 do begin Cancel := True; IETab := TIETabSheet.Create(PageControl1); IETab.Parent := PageControl1; IETab.PageControl := PageControl1; IETab.PageControl.ActivePage := TTabSheet(IETab); IETab.WebBrowser1.Navigate(URL); end; end; 勝爺:「最初っから合わせといた方がイイんだよ、両方の味噌の味がなじむから」 真琴:「もう、そのミソじゃないンだってば…、生成時に合わせちゃうと循環呼び出しでスタックがあふれてクラッシュなの」 勝爺:「クラッシュ? ナンだ? …そんなコトよかハルコの方が心配だろぅ、何か事故でも…」 真琴:「おじいちゃん、ハルコさんなら大丈夫よ、アタシも心配してソンしちゃった」 勝爺:「ン? マコト、ドゥいうことだ?」 真琴:「昨日の夜、夢でアタシはアッチを見に行ったの、そぅしたら…」 勝爺:「そしたら? …ナンだってんだ? 真琴:「ハルコさんのメモがあって、それ見たら、"アタシが高校生だった時代の宇宙を偶然見つけたから、そこでしばらく高校生活を楽しんだ後でソッチに戻るネ" だって」 勝爺:「なんだ、そういうことか、ハルコらしくてノンキなこった」 真琴:「おじいちゃんも似てるトコあるよね? こんな話で直ぐに納得してくれて」 勝爺:「ドゥいう意味だ? …ところで、マコト」 真琴:「なぁに?」 勝爺:「マコトの話が本当なら、アッチの民宿にはもう誰も居ねえンだよな?」 真琴:「うん、でも、戸締りと電気、火の始末なんかはチャンとしてきたから…」 勝爺:「そういうことじゃなくて、オレをコッチに運ばないで、お前たちがアッチに戻った方が良かったンじゃねぇのか?」 真琴:「あぁそれ…、アタシもそう言ったんだけど、ハルコさんが猛反対して…」 勝爺:「ハルコが反対? ナンでだ?」 真琴:「"アッチに戻ると四つも歳を食うからイヤよ" って、でも、おじいちゃんくらいの歳になってしまえばねぇ〜?」 勝爺:「ん? またまたドゥいう意味だ?」
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.