掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
DLL 可変長引数(varargs)について (ID:37164)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
多少手間ですが、使いたい引数分の関数定義を書くことで利用できます。 Win32APIのwsprintfを例にすると、以下のようになります。 // 定義 function wsprintf(Output: PAnsiChar; Format: PAnsiChar; Num: Integer): Integer; cdecl varargs overload; external 'user32.dll' name 'wsprintfA'; function wsprintf(Output: PAnsiChar; Format: PAnsiChar; Num1, Num2: Integer): Integer; cdecl varargs overload; external 'user32.dll' name 'wsprintfA'; // 使い方 wsprintf(buf, '%04d', 1); // bufに'0001'が入る wsprintf(buf, '%04d, %04d', 1, 123); // bufに'0001, 0123'が入る
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.