掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
メール受信一覧について (ID:37076)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
SetLengthしているところから、Mainは何かの動的配列だと推測されますが… 動的配列の場合、長さしか指定できないので、添字は必ず0から始まります。 下限が0で個数がNだったら、添字の範囲は 0 から N-1 までです。 例えばIdPOP31.CheckMessagesの値が3とした場合、長さが3に設定されるので、利用できる配列の要素は Main[0], Main[1], Main[2] の3つです。それに対してforループは1から始めていますから Main[1], Main[2], Main[3] となって、用意した領域をはみ出してしまいますね。 範囲エラーだとメッセージが出ているので、まずはこういった添字の指定が合っているかチェックしてみてはどうでしょうか。 ついでに、SetLengthは1回だけやればいいので、ループの中に入れる必要はないと思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.