掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
NT系OSで電源状態を取得するには (ID:36992)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
これはビットフラグの組み合わせで表されますから > Charging と思われる 10 というのは実際には2+8、すなわちLow+Chargingの状態を表します。 0だとどれも立っていないので、おそらくHighとLowの中間ということなのでしょう。 それぞれの状態を個別に判定するにはビットAnd演算子を使って、例えば if (BatteryFlag And 8) <> 0 then // Chargingだよ のようにします。 (Unknown=255だとすべてのビットが立ってしまうので、これだけ個別に判定する必要がありそうですけど)
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.