掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
テンキー入力の-と点の処理 (ID:36875)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
pos関数を使って、制御しようとすると、ほかのところに不具合が出てしまうので、お伺いしました。 var ival : double; begin if space1.Text <> '' then begin ival := StrToFloat(space1.Text); if ival = 0 then begin space1.Text := ''; space1.Maxlength := 8; end; if not (Key in ['0'..'9','.','-', Char(VK_BACK)]) then begin key := #0: space1.Maxlength := 8; if (space1.text = '') and pos('-', space1.text) <= 1) then この命令文がちょっとわからないです。 if (space1.text <> '') and pos('.', space1.text) <= 1) then ここの部分も小数点をうったら、表示されるという命令文を書きたいのですが、どうかけばいいのか詰まっています。 end; end beginやendやコロンなどの書き忘れは、実際にプログラムをコンパイル・実行するときに、調整することができると思います。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.