掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
動的に生成したフォームへの値の渡し方 (ID:36055)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
> 元のサブフォームのインスタンスに名前を付ければ、名前で管理できるので、配列にしなくてもと考えた訳です。 NameというのはCaptionと同じく単なる文字列ですから、Nameで検索できたとしても プログラマが自分でそのフォームの型を特定して変換してやるという手間をかけないとメソッドにはアクセスできません。 手間が増えるだけで、大してメリットはなさそうですね。 特定の型のフォームに一括して処理を行いたいだけなら for i := 0 to Screen.FormCount - 1 do if Screen.Forms[i] is TSubfrm then (Screen.Forms[i] as TSubfrm).AddPoint(...) のようにすれば目的は達せられます。 > 今回は全く同じ機能のクローンでしたが、少しずつ機能を違えた場合でも配列で解決できるのでしょうか? 継承を適切に使えば解決できると思いますよ。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.