掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
Delphi or C++Builder ・・・ (ID:36033)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
最近こういうネタにしかレスしてませんし、 結構Delphiユーザーの中では異端かもしれません。 私の場合は100%趣味ですが、DelphiとViualC++を併用しています。 Delphiのよい点はほぼ同意です。 なんといってもRADでButton1.Clickまでの作業にコードが不要ってところが最高です。 ちょっとテストしたいAPIや関数なんかを作るときにこの利便性は重宝していますし、手放せません。 ですが、Windowsプログラムをゼロから書こうとなるとSDKのヘッダがc用だったりと、c++の方が圧倒的に楽でした。 以前Delphiで新型Windowsライブラリの作成をがんばったのですが、結局挫折しました。 おまけにc++だとALT/WLTというライブラリがオープンソースなのでこれもとても参考になります、VCLのWindowコントロールよりスッキリしています。 今のところ両方使ってますが、本気で公開、シェア化も加味しているアプリケーションはC++、とにかく早く手軽に試したいアプリケーションはDelphiでやってます、もうかれこれ1年以上この環境ですが、言語仕様で混乱することは全くありません。それよりお互いの言語の良いところがみれてむしろいい事ずくめです、使用頻度にも偏りは出ず、上手いこと共存できています。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.