掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
改行をテキストに一行に保存し、もどす方法。 (ID:35250)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
日記とかにあるような、Memo1にある改行があるテキストを、テキストに一行に保存し、また、Memo1に読み込んだ時に、改行がある状態にしたいのですが・・・。 ちょっとその方法に迷っています。 Memo1 テキスト の内容 なのです。 をテキストに 日付 テキスト(何らかの改行の印)の内容(何らかの改行の印)なのです。 日付 また、違う日記。 から、Memo1に日記の内容をもどす時に、きちんと改行されていて欲しいのですが、まずこの方法がわかりません。 やはり、Memo1を保存する時は、ループして、一行にして、もどす時は、改行マークで、分割して一行ずつもどす方法しかないのでしょうか? それとは別に、その方法をやめて、メーラーのようなstartとendマークを決めて、 [Start] date=日付 text テキスト の内容 なのです。 [end] [Start] date=日付 text 別の日記内容 [end] としてもいいかなー?と思っています。 テキストをすべてループして、日付が合っている部分を表示する。 こちらを関数化。クラス化してしまえば、後で応用も利きそうですし。 みなさんが日記のようなプログラムを作る時は、どういう保存形式にしますか? D6です。
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.