掲示板システム
ホーム
アクセス解析
カテゴリ
ログアウト
TADOQuryを使ってDBComboBoxにデータをセットするには? (ID:35007)
名前
ホームページ(ブログ、Twitterなど)のURL (省略可)
本文
いつもお世話になります。 https://www.petitmonte.com/bbs/answers?question_id=951 ↑上記の掲示板を参考にして、TADOQueryを使ってDBComboBoxへのデータセットを組みたいの ですがうまくいきません。どう組めばいいのか判りません。自分なりに出来るところまで 組みました。どなかご教授頂けますでしょうか? OSはWIndowsXP SP3 データベースはMicrosoft Access2003 データベースへの接続は、下記↓のMr.XRAY氏のページを参考にして接続は成功しています。 http://mrxray.on.coocan.jp/Delphi/plSamples/570_ADO_BASIC.htm ------------------------------------------------------------------- procedure TForm2.FormCreate(Sender: TObject); var int_count : Integer; str_name : string; begin ADOQuery1.Close; ADOQuery1.SQL.Clear; ADOQuery1.SQL.Add('SELECT DISTINCT 区分名称 FROM Name_Tabel'); ADOQuery1.Open; with ADOQuery1 do begin for int_count := 0 to ADOQuery1.SQL.Count - 1 do begin str_name := ADOQuery1.SQL.Strings[int_count]; DBComboBox1.Items.Add(str_name); end; end; end; -------------------------------------------------------------------
←解決時は質問者本人がここをチェックしてください。
更新する
戻る
掲示板システム
Copyright 2021 Takeshi Okamoto All Rights Reserved.